ピースホームは熱交換 換気システムが標準仕様
ブログ、「また、休眠?!」とご心配をいただいております。 書きたいことはいっぱいあるのですが、なかなか発信できず申し訳ございません。 数カ月ぶりの投稿ですが、以前も取り上げた換気です。新型コロナの拡大もあり、居室の換[…]
ブログ、「また、休眠?!」とご心配をいただいております。 書きたいことはいっぱいあるのですが、なかなか発信できず申し訳ございません。 数カ月ぶりの投稿ですが、以前も取り上げた換気です。新型コロナの拡大もあり、居室の換[…]
前号と前々号では、断熱についてお話しましたが、今回は換気のお話です。 日本は元々、湿度が高く家の風通しを気にします。前号の勝手口の通風ドアが日本では人気なのはそのあたりにあります。 1993年の省エネ法の改正を契機に冷暖[…]
前号では、窓のお話しをしましたが。いわゆる開口部の断熱性能は住空間の快適さを大きく左右することが分かっていただけたと思います。 そこで、今回はもう一つの開口部ではある玄関ドアです。 なかなか発売されなかった高断熱玄関ドア[…]
再開したのに、なかなか第2号が出ないじゃんと思われていたと思います。 巷の多くのブログ記事が5号までで終わるそうですから、後3号を油断せずに書きます。 もちろん、それ以上に続けるつもりですが・・・ アドバイスをいただいて[…]
えっ?!再開? 「Blogってありました?」とツッコミをされそうですが・・・ ずいぶん前に、ちょっとだけブログを投稿していた時期がありました。 内容をご記憶の方は、かなりのピースホーム通です(笑)。 で 今回、再開にチャ[…]